工学部 材料工学科
金属、セラミックス、有機材料、複合材料などあらゆる材料を扱い、高機能材料、宇宙環境利用、ナノマテリアル物性物理、物質創製科学などをキーワードに、オリジナリティあふれる研究を展開していきます。
研究室一覧
-
材料物理研究室国内外から高い評価を得ている信頼性に関する研究
-
新エネルギー材料科学研究室限られた資源の有効活用で産業の活性化に貢献!
-
材料化学研究室腐食は金属の医者である
-
先端材料研究室創造力を鍛え、責任感のある行動を持続的に行う
-
半導体デバイス研究室ナノの世界の不思議な現象を材料開発に生かす
-
ナノ材料工学研究室電子顕微鏡とナノ材料
-
材料設計工学研究室原子レベルで設計した次世代金属材料を創製する
-
機能材料研究室宇宙・無重力環境を利用した21世紀の物質創製科学研究の構築をめざして
-
融体物性研究室宇宙の技術で超高温の世界をきわめる
-
材料プロセス工学研究室ナノテクノロジーを使って新素材を開発
-
生体材料研究室バイオ物質を「素材」として着目、活用する
-
応用光化学研究室ナノ炭素の新材料で、エネルギーと医療に貢献
-
生体分子化学研究室生命の力と化学の力を融合して新素材を創製
-
低次元トポロジー研究室結び目理論は目に見える美しい数学
-
観測宇宙物理学研究室星間物質の観測から銀河の形成を研究する
-
高温物理化学研究室「熱物性×材料組織」の観点から高温プロセスの脱炭素に貢献する